赤羽で古参となったラーメン屋「高はし」。20年前、取材で訪れ、それから何回かお邪魔したがそれっきり。久しぶりに訪れると大行列、人気店で何よりだ。
仕事の時間が押していたので仕方なく「高はし」を敬遠し、まだ入ったことのなかった「麺処夏海」へ。
表の券売機で「特性醤油ラーメン」を購入し店内へ。L字のカウンター14席、店員に食券を渡す。
「細麺、ちぢれ麺どちらにしましょう」
「ちぢれ麺でお願いします」
フロアー合わせて店員3人。テキパキと働きまた客の対応がいい。
味玉、細いメンマ、ロース、バラの焼豚が各2枚、おろし生姜とちょい豪華だ。
まずはスープを一口。
キリっとエッジの立った醤油、ほどよい香味油がいい演出、雑味がなく旨味軽やかで穏やかに美味しい。
中太のちぢれ麺はモチっとして茹で加減がジャスト。
焼豚はレアなロースと煮バラ肉、燻煙がかかっているようで香りがよく美味。
ひょっとしたらバラ肉だけに燻煙がかかっているのかもしれない。味玉ちょい甘目な味付け。細いメンマもいいね。
この店は、東十条から秋葉原に移転した「麺処ほん田」の系列店。味わいがよく似ているね。
〈店舗データ〉
【住所】東京都北区赤羽1-18-4 電話03-3902-2883
【営業】11時~15時 18時~22時
【休日】無休
【アクセス】JR各線「赤羽駅」東口から徒歩3分