ぺいざんは思い出したように訪れる店で、半年に1回ぐらいかな。ここは何をいただいても美味しい。
月別アーカイブ: 2018年8月
8月30日木曜日11時から、CSフジテレビONE「ラーメンWalkerTV」に出演します。
8月29日水曜日、23時15分放映のテレビ朝日「マツコ&有吉のかりそめ天国」に出演します。
8月29日水曜日、23時15分放映のテレビ朝日「マツコ&有吉のかりそめ天国」にちょい出演します。ほんのちょっとですが、神保町各店のカレーを紹介しました。ご興味のある方はご覧ください。
蕨「カレーショップえる」メチャ旨のビーフカレー。御茶ノ水にあった「インデラ舟」を思い出す味わい。
産業道路を東京外環自動車道方面へクルマであてもなく走っていた。川口駅前を過ぎ、意味もなく蕨駅入口の交差点を右折。すると左手に小奇麗な店構えの外観、カレーの文字が飛び込んでくる。
上野「森の茶屋」JR高架下にある美味しい料理を提供してくれる定食屋。
この日は上野の「国立西洋美術館」で「ミケランジェロと理想の身体」を鑑賞。ギリシャ彫刻に影響を受けた、主に15世紀イタリアの彫刻の作品を陳列。
神保町「勝本」硬質な細麺と滑らかな太麺の相盛りのつけ麺、実に素晴らしいアイデア。
2年弱前、店舗は出来ているものの開店する気配がなく、そのままの状態がしばらく続いていた。
「いつオープンするんだろう」
と近隣の誰もが見守っていた記憶がある。
東池袋「エー・ラージ」変わり種のカレー、ヨーグルトライスをいただく。
高速の高架下、表通りにあった店はネパール料理屋に変わった。その店の裏手に「エー・ラージ」が移転して1年ほどになるか。初めての訪問となる。
「あらお久しぶりです」
といつもの綺麗な女性店員さん。
ときわ台「吉祥軒」およそ半年のインターバルを経て復活。極上炒飯はまだ作れないけど、美味しい担々麺をいただきました。
いつ行っても休みだった。
「どうしたんだろう?」
数か月ぶりに店の前を通ると暖簾がかがっていて飛び込んだ。
「どうしてたんですか?」
「いや~ご迷惑おかけして。実は腕の調子がおかしくて、誤魔化し誤魔化しやってたんですけど、とうとう激痛で動かなくなっちゃって」
続きを読む ときわ台「吉祥軒」およそ半年のインターバルを経て復活。極上炒飯はまだ作れないけど、美味しい担々麺をいただきました。
野方「野方餃子」美しいフォルムの羽根付き焼き餃子。美味しくて何皿でも食べられる。
約1年ぶりの訪問となる。
開店前に並び1番乗り。前回は焼き、チーズ、水、麻辣坦々の4種類を一気食いしたけど、今回はおとなしく「焼き餃子10個定食」880円をオーダーした。
十条「大衆食堂天将」大衆食堂とは思えない上品で美味しいポークソテー。
この日は肉が食べたかったので、十条駅前の洋食屋に行ったら休みだった。ラーメン屋でチャーシューメンって手もあるが、とにかく肉の塊が食いたかった。
日暮里「一由そば」美味しいゲソ天、激旨の紅ショウガ天、旬のハゼ天、コスパ最高の立ち食い蕎麦屋。
日暮里で早朝からの打ち合わせ。
「こんなに早い時間だったらまだ行ったことがない『一由そば』でも行くか…」
巷を賑わす有名な立ち食い蕎麦屋だが、いまだかつて未経験。
麻布十番「魚河津」この界隈で魚を食べるんだったらこの店。
この界隈はあまり縁がない。そうは言っても、滅多に行かないけど夜に何回かお邪魔したことがあるのは「居酒屋十番」と「山忠」かな、庶民的ないい居酒屋だ。
高円寺「麺屋はやしまる」キレのいい醤油スープ、旨み充実のワンタン、滑らかな舌触りのストレートの中太麺、抜群の美味しさ。
この店に来ると、つけ麺とか塩ラーメンとか挑戦しようと思うんだけど、ついつい「ミックスわんたんめん」ばかり頼んでしまう、困ったものだ。
続きを読む 高円寺「麺屋はやしまる」キレのいい醤油スープ、旨み充実のワンタン、滑らかな舌触りのストレートの中太麺、抜群の美味しさ。
高円寺「スパイスカレー青藍」美しいデコレーションのスパイスカレー。
高円寺北口商店街から、早稲田通りにぶつかる手前右手に「青藍」がある。今回2回目。
行列が出来ていたけど、13席のカウンターに座ることが出来た。次から次へと客が押し寄せ、表に並べないので、中で待つシステム。後ろから待ち客に見つめられながら食事をするスタイル。大昔、小さかったころの「夢民」を思い出す。
荻窪「洋食ツバキ亭」美味しいトマトベースソースのハンバーグ。どうやらエビフライが名物料理らしい。
「オレは今日二日酔いで、遠くまでいけないな」
と取引先の友人。ボクが考えていたランチは、荻窪の四面道交差点から環八を井荻方面へ歩いた「ことぶき食堂」が目標だった。駅から15分ほど歩く距離だ、残念。
「駅のそばで肉が食べられる店ないかな」
蕨「ワンチーフ」ボリュームのサービスステーキ、旨し。
午前中、浦和からの帰り、何かを思い出そうとしながら蕨で途中下車した。
「何だったけかな~」
暫く西口辺りをウロチョロしてある洋食屋の前にたどり着いた。
「ああ、そうだ。この店を思い出そうとしてたんだ」
水天宮「ときわ」蕎麦屋の箱崎名物カツ丼。安心の美味しさ。
午前中、茅場町での打ち合わせを終えて、その足で昼飯を求めて界隈をプラプラと徘徊。いつの間にか水天宮あたりまで歩いてきてしまう。
「なんだ、箱崎名物カツ丼って…」
西川口「滕記熟食坊」中国東北地方の迫力鍋に大満足。
仕事が一段落して一服していると電話が鳴る。
「小野ちゃんこの後ヒマ?」
「うん、大丈夫」
「西川口にさ、美味しい中国鍋出す店があるんだけど、行かない」
「いいよ」
ということで、西川口駅前交番に18時30分集合となった。メンバーはカメラマンの鵜澤君とデザイン事務所の社長、中尾のとりあえず3人。
「そこって『滕記熟食坊』のこと?」
「そうそう、よく知ってますね」
この店は鵜澤君がちょっと前に取材した店だそうだ。ボクもここの存在は知っていて、訪れようと思っていた矢先だった。
「日本語がほとんど話せなくて、予約入れられないんで、空いていたら突入しましょう」
東陽町「ジャン・カレー」いつも変わらぬ何気なく美味しいカレー。
この日は免許の更新だった。朝7時30分に家を出て、東陽町にある「江東運転免許試験場」へ向かう。途中、行政書士事務所で更新に必要な書類を作成して試験場へ。生まれて初めてのゴールド免許の取得、と思っていたけど一般運転者講習だった。過去に免停2回やっていて長い講習に辟易したけど、今回は1時間の講習、短くてよかった。初めて5年先の免許更新を獲得した。
「さ~て昼飯だ」
王子「居酒屋巡り」人気の居酒屋「宝泉」、「山田屋」をハシゴしてスナック「まち子」へ。
この日は気分的に余裕があった。そんなときは遠出をしたくなる。
桜木町界隈の野毛、北千住、堀切菖蒲園、立石、三ノ輪、南千住、赤羽、どこにしようか…。悩んだ末。近場の王子に決めた。
田端から京浜東北線で王子に差し掛かった時、左手の窓外に怪しいネオンが灯っている。
「あそこなんだろうな」
「ホントだ、帰りに寄ってみようよ」
東長崎「天麩羅処 すずや」最強のコスパの天ぷら定食と天丼。
板橋界隈からクルマで帰るとき、抜け道として、東長崎から椎名町に通じる線路横の裏通をよく利用する。昼時にさしかかるとこの辺にクルマを停めてプラプラ。
「今日は『キッチン長崎』にするかな…」
町屋「なり升」老夫婦で営むアットホームな定食屋。すき焼き定食は味わい深い。
「入口のカウンターは暑いから、もっと奥に座ったほうがいいですよ」
と店主。
「あっ、はい」
「いらっしゃい。麦茶さっき作ったばかりだから、しえて(冷えて)なくてごめんね」
とおばちゃん。
東川口「Japanese Noodles 88」美味しい鯛だしラーメン。
新型ジムニーが発売になった。およそ20年ぶりのフルモデルチェンジ。ベンツのゲレンデ+ジープを小型にしたようなフォルムに、一瞬で魅了されてしまった。都内のスズキアリーナで試乗させてもらったが、すべてAT車ばかり。どうしてもMT車に乗りたくで、方々を探して、一番近場だったのが東川口だった。
三軒茶屋「来来来」界隈人気のちゃんぽん専門店。
茶沢通りの横丁に長崎ちゃんぽん専門の行列の人気店「来来来」がある。5年ぶりの訪問かな。店内は右手にカウンター5席、4人席のテーブルが2卓だ。