「ラーメン」タグアーカイブ

山形・鶴岡「琴平荘」(コンピラソウ)10月から5月までしか営業しない旅館の噂のラーメンを食ってきた。この店主は只者じゃない、すべてのラーメンが旨かった。

仙台で一泊し、朝7時半に車で出発。高速「山形自動車道」を進むと、月山の付近で雪に見舞われる。およそ2時間半の道のりで、日本海に面した旅館「琴平荘」にたどり着く。

「何番目ぐらいかな」

2~3時間待ちなんて噂されていて、山形の寒空で行列することを覚悟して重装備。

「あれ! そんなに車止まってないな…」

平日だからか、乗用車が2台。どこに並べばいいのか迷っていると、先客が旅館の中へ入っていったので、その後に続いた。

続きを読む 山形・鶴岡「琴平荘」(コンピラソウ)10月から5月までしか営業しない旅館の噂のラーメンを食ってきた。この店主は只者じゃない、すべてのラーメンが旨かった。

東中野「しろぼし」どこかチャンコ鍋をホウフツさせるメチャ旨のラーメン。

相撲グッズでデコレートされた店内、カウンターは5席、2人掛けのテーブルが3卓となっている。店主は元力士のようで、その体格の良さに目を見張る。

続きを読む 東中野「しろぼし」どこかチャンコ鍋をホウフツさせるメチャ旨のラーメン。

ときわ台「香雅」地元民しか知らない、抜群に旨い昔ながらの醤油ラーメン。背脂トッピング無料だ。

昔々、常盤台駅南口を降りた向かいのビルの3階に、音楽の貸スタジオがあった。20代の頃バンドをやっていて、ここをよく利用していた。その練習終わりに中華屋の「長栄飯店」、「華月園」などに寄って腹ごなしをしたものだった。その中にこの「香雅」もあった。

続きを読む ときわ台「香雅」地元民しか知らない、抜群に旨い昔ながらの醤油ラーメン。背脂トッピング無料だ。

門前仲町「しんば」雑味のないクリアーな醤油ラーメン。美味しいね。

門前仲町に来ると「おはる」か「こうかいぼう」でラーメン、「キッチンまつむら」でハンバーグやメンチカツ、または「富水」で魚のランチが多い。富岡八幡宮の前はよく通る道だけど、「しんば」は3階にあって、なかなかその存在に気付かなかった。

続きを読む 門前仲町「しんば」雑味のないクリアーな醤油ラーメン。美味しいね。

江戸川橋「綏彩」何をいただいても安心の美味しい中華屋。

江戸川橋の話はこのブログでよく書いているけど、サラリーマン時代過ごした界隈で、この店はたまに訪れていた。

客層は近所の本の問屋、印刷屋、製本屋、そこに訪れる営業マンやOLでいつも賑わっている。店内は中華料理屋というよりどこか純喫茶風情の佇まい。

続きを読む 江戸川橋「綏彩」何をいただいても安心の美味しい中華屋。

向ヶ丘遊園「大桜」家系定番のデコレーション。やや濃厚な醤油トンコツ美味しいね。

ちょっと前に向ヶ丘遊園にあるカレー専門店「インドール」にお邪魔したときのこと。駅の周辺には何軒かラーメン屋があるんだけど、「インドール」真横にある「大桜」が最も客の入りがよった。後日、駅を再訪し券売機で「ラーメン」720円を購入した。

続きを読む 向ヶ丘遊園「大桜」家系定番のデコレーション。やや濃厚な醤油トンコツ美味しいね。

清澄白河「桃太楼」清澄庭園でのんびりした後の大衆中華、セットものお得だね。

清澄庭園に来るのは久しぶり、珍しく快晴で気持ちよかった。園内は欧米人の団体客、こんなところまでインバウンドの余波が、日本もメジャーになったものだ。池にある石の上で亀の甲羅干し、なんだかほのぼのとした景色だ。

続きを読む 清澄白河「桃太楼」清澄庭園でのんびりした後の大衆中華、セットものお得だね。

荏原中延「柳軒」地元民に愛される味わいの中華屋。

「井田商店」、「多賀野」の両方の店がやってないことたまにある。仕方なく界隈を徘徊することになり、そんな時に見つけた中華屋。荏原中延の改札が右手脇に入った駅から30秒ほどの立地。店内は左右に仕切られていて、左手がカウンター、右手がテーブル席となっている。

続きを読む 荏原中延「柳軒」地元民に愛される味わいの中華屋。

西台「きっちん西田」誰もが納得、スキのない美味しい中華。

都営三田線や首都高速5号線が通ってなかった頃、まだこの辺りは陸の孤島だった。いや何もなかったと言ったほうが正しい。子供の頃歩いて散策したもので、四つ網を担いで溜池の魚やカエル、青大将をよく捕まえて遊んだ記憶が蘇る。

続きを読む 西台「きっちん西田」誰もが納得、スキのない美味しい中華。

王子「かいらく」地元民に愛される中華屋、モヤシワンタン麺ほどよく旨し。

「ガキの頃からお世話になっている店で、ここのモヤシワンタン麺が何気にうまいんすよ」

誰の行きつけの店だが忘れてしまった。赤羽からの帰りにそんな記憶が蘇り、

「確かからいくって言ってたよな…」

とスマホのメモを確認する。王子駅北口、駅前の北本通りを赤羽方面へ、何本かの筋を右折してしばらく行った右手にその店があった。

続きを読む 王子「かいらく」地元民に愛される中華屋、モヤシワンタン麺ほどよく旨し。

中板橋「一龍」石神井川の裏道にある、誰も知らない美味しい中華屋。

この中華料理屋を見つけたのは10数年前。川越街道の下りを走行中、環7に差し掛かる手前の横道に、車窓から一瞬目にとまった店だった。ず~っと気になっていて、最近やっと訪れた。

続きを読む 中板橋「一龍」石神井川の裏道にある、誰も知らない美味しい中華屋。

銀座「中華三原」コスパのいい、力強い味わいのタンメンに病みつき。

銀座晴海通りの横丁、袋小路の一角に味わいの「中華三原」がある。

ここを初めて訪れたのは30年ほど前かな。サラリーマン時代、銀座の取引先を回っているとき、お得意さんに連れて行ってもらったのが始まり。

続きを読む 銀座「中華三原」コスパのいい、力強い味わいのタンメンに病みつき。

荏原中延「井田商店」塩辛そうな見た目だけど、柔らかな旨味のラーメン、凄旨!

東急池上線「荏原中延駅」でラーメンを食べるとなると2軒だね。一軒は「多賀野」、もう一軒は「井田商店」だ。この日「多賀野」は茹で麺機の不具合で臨時休業。自ずと「井田商店」ということになる。すでに4人並んでいた。本来11時半のオープンなんでけど、この日は11時15分に店主が暖簾をかけた。

続きを読む 荏原中延「井田商店」塩辛そうな見た目だけど、柔らかな旨味のラーメン、凄旨!

西荻窪「はつね」極めて優しい味わいのタンメン、心安らぐ美味しさだね。

西荻窪駅南口。古の路地裏が息づく一角に、味わいのラーメン専門店「はつね」がある。

タンメンの名店と謳われて久しく、ここを訪れるのは数年ぶりかな。

続きを読む 西荻窪「はつね」極めて優しい味わいのタンメン、心安らぐ美味しさだね。

中野坂上「華吉」美味しい美味しいシイタケそば、この一杯を食べているときが至福。

「シイタケそば」って聞きなれないメニューで、あまりピンとくる人は少ないと思う。

「シイタケそばが食いたいな~」

たまにこんな気分の時があるのは、美味しい店を知っているからなんだな。「シイタケそば」で思い浮かぶ店は2店舗。神田の「十八番」と中野坂上の「華吉」だ。この日は新宿で打ち合わせがあり、

「ちょっと神田は遠いから、中野坂上の華吉だったら丸ノ内線ですぐだな…」

ということで仕事仲間の友人と訪れた。

続きを読む 中野坂上「華吉」美味しい美味しいシイタケそば、この一杯を食べているときが至福。

成増「べんてん」2017年9月18日、復活して1年を迎えた。相変わらずの行列、めでたし。

この間の9月18日、「べんてん」が復活して1年を迎える。地元の友人一同でお祝いの生花をプレゼントした。

相変わらずの行列で、近隣との摩擦を避けるため、いろいろと並び方を変えた。現在は店内に数名、店の前に5、6人ほど、店に向かって左手の空き家の前に並ぶようになった。

続きを読む 成増「べんてん」2017年9月18日、復活して1年を迎えた。相変わらずの行列、めでたし。

西川口「百歩ラーメン」家族、カップル、老若男女に愛される白湯ラーメン。

スーパー銭湯「七福の湯」でひとっ風呂浴びたあと、たまにこのラーメン屋にお邪魔している。メニューは「百歩らーめん」680円、「醤油らーめん」700円、「赤百歩らーめん」800円、「揚げニンニクらーめん」830円、「味噌らーめん」830円、「つけ麺」830円など8種類、トッピングは10種類となっている。

続きを読む 西川口「百歩ラーメン」家族、カップル、老若男女に愛される白湯ラーメン。

春日「魚雷」サイフォンでダシを抽出、鰹の風味香る軽やかな美味しさ。

 

白山通りに並行する小石川植物園へ繋がる通り沿い角に「魚雷」がある。入口上には魚雷のオブジェ、というより本物かな。

「本枯中華そばって何なの?」

って前から気になっていて、ある日お邪魔した。

続きを読む 春日「魚雷」サイフォンでダシを抽出、鰹の風味香る軽やかな美味しさ。

板橋「鯛塩そば縁」鯛出汁のラーメン、奇をてらったものは敬遠しちゃうけど、これはラーメンとしての確固とした味わいがある。美味しいよ。

板橋駅での打ち合わせの前に、西口駅横の「キッチンピッコロ」で「チーズ入りトンカツ」か「生姜焼き」を食べようと訪れた。

「あれ? こんなところにいつラーメン屋が出来たんだろう…」

「キッチンピッコロ」の真横にラーメン屋「鯛塩そば縁」。基本この手(奇をてらった)のラーメンはほとんど敬遠するんだけど、なにか惹きつけられるものがあった。

続きを読む 板橋「鯛塩そば縁」鯛出汁のラーメン、奇をてらったものは敬遠しちゃうけど、これはラーメンとしての確固とした味わいがある。美味しいよ。

国領「熊王」限りなく澄んだスープ、それを心地よく汚す焼豚の切り落とし、香ばしいアクセントだね。旨いよ~。

 

この店を初めて訪れたのは20年前かな。先代の店主はサラリーマン時代全国のラーメン屋を食べ歩いて研鑽を重ねた。

「大衆食の傑作がラーメンだね」といっていた言葉思い出す。

続きを読む 国領「熊王」限りなく澄んだスープ、それを心地よく汚す焼豚の切り落とし、香ばしいアクセントだね。旨いよ~。

御茶ノ水「大至」昔懐かしい中華屋の醤油ラーメンを踏襲しながら、雑味を取り払い上品に仕上げたラーメン、美味しいね。

ビルの建て替えで、1年と2ヶ月の休業。2017年6月にリニューアルオープン後、2年ぶりの訪問となる。

続きを読む 御茶ノ水「大至」昔懐かしい中華屋の醤油ラーメンを踏襲しながら、雑味を取り払い上品に仕上げたラーメン、美味しいね。

戸田公園「酔月園」誰も知らない街外れの美味しい中華屋。

戸田公園駅と川口駅の中ほどにあるスーパー銭湯「七福の湯」は、年に数回お邪魔している。その帰りによく立ち寄っていたのが坦々麺専門店の「麺や双六」だけど、ずいぶん前に北戸田に移転してから行ってない。ここと交互に行っていたのが「酔月園」という中華屋だ。

続きを読む 戸田公園「酔月園」誰も知らない街外れの美味しい中華屋。

春日「ラッキー飯店」穏やかに旨い、味わいのある中華屋。

この日は本郷で打ち合わせがあり、仕事を終えて友人と果てしなくプラプラ。いつの間にか春日界隈に来てしまった。

「あれ、こんなところに中華屋があるんだ」

「ラッキー飯店って、いいネーミングだな~」

続きを読む 春日「ラッキー飯店」穏やかに旨い、味わいのある中華屋。

神田「栄屋ミルクホール」キリっとエッジの立った美味しい醤油ラーメン。古めかしい店内でいただくと美味しさもさらに相乗する。

御茶ノ水でサラリーマンを過ごしていた時期があった。その頃、たまに訪れていたのが「栄屋ミルクホール」。創業は70有余年。

バブルの余韻の残るまだまだ華やかな最中、奇をてらった創作料理賑やかに、今のラーメンブームの土台となる、創作ラーメンもちらほら出始め、中華屋、食堂の質素な食事がないがしろにされていた頃だったかもしれない。そんな慌ただしい中で、ホっと一息できる店がここだったように記憶している。

続きを読む 神田「栄屋ミルクホール」キリっとエッジの立った美味しい醤油ラーメン。古めかしい店内でいただくと美味しさもさらに相乗する。

東中野「味の十番」タンギョーが有名だけど、サーティーメン、ジャージャーメンも抜群の美味しさ。

常に行列の人気店で、タンメンと餃子のコンビの注文がほとんどだけど、他のメニューも漏れなく抜群の美味しさなんだよね。

続きを読む 東中野「味の十番」タンギョーが有名だけど、サーティーメン、ジャージャーメンも抜群の美味しさ。

神田「巴家」素朴ながら秀逸なラーメン、穏やかでシットリとした旨い焼売、ガツンと味わいのあるチャーハン。

地下鉄千代田線「大手町駅」から3分、または都営新宿線「小川町駅」から4、5分ってとこかな。老舗の中華屋だ。

この店、誰に勧められたか記憶になく、

「確かこの変にいい中華屋あるって聞いたよな

と漠然と尋ねたのが始まり。

続きを読む 神田「巴家」素朴ながら秀逸なラーメン、穏やかでシットリとした旨い焼売、ガツンと味わいのあるチャーハン。

十条「玉屋」誰もが「懐かしの東京醤油ラーメン」というけど、そんな短略的なものじゃない。このラーメンは何気ない振りを装っているけど、洗練された味わいが潜んでいる。

20数年前、ワケあって東十条に半年ほど住んでいたことがあった。この「玉屋」はそんな時に出合った店だけど、引越しをしてから随分とご無沙汰している。

続きを読む 十条「玉屋」誰もが「懐かしの東京醤油ラーメン」というけど、そんな短略的なものじゃない。このラーメンは何気ない振りを装っているけど、洗練された味わいが潜んでいる。

浅草橋「サッポロラーメン天竜」愛しの塩バターラーメン、チャーシュー1枚乗せ、じんわりと旨し。

浅草橋西口駅前にある「天竜」。いつ頃からある店か知らないし、ボク自信いつ頃から通っているのかも記憶にない。ただここの「塩バターラーメン」が、無性に食いたくなると訪れている。

続きを読む 浅草橋「サッポロラーメン天竜」愛しの塩バターラーメン、チャーシュー1枚乗せ、じんわりと旨し。

大山「モーリス」上品にして奥深く美味しい醤油ラーメン。

東武東上線「大山駅」は南口に「ハッピーロード商店街」、北口に「遊座大山商店街」の2つの商店街に別れる。パッピーロードはテレビのロケでよく登場するけど、遊座大山はほとんど取り上げられたことがない。遊座大山は山手通りまで伸びた結構長い商店街で、様々な飲食店が林立している。脇道に入ったところでは、立ち飲み「晩杯屋」、ショットバー「P-Poppo」、カレー屋「ライモンディ」などいい店がかなり揃っている。ラーメン屋「モーリス」もその一つ。半年ぶりに訪問した。

続きを読む 大山「モーリス」上品にして奥深く美味しい醤油ラーメン。