休日に上野の「東京都美術館」で開催されている「クリムト展」へ行ってきた。
絢爛で怪しい人物画、奇妙な構図の絵画に見入ってしまった。一番の目玉は「ヴェートーベン・フリース」これ迫力あり。
だけど代表作「接吻」などの見たかったものが希薄でちょい物足りなかった。
1時間ほどで見終わり、上野公園では「台湾フェスティバル」をちょい見物。
この日のランチはエスニックって気分で、上野界隈を歩き回った。いつしか稲荷町の裏道近辺で「スルタン」を発見する。
「この店ムガール料理みたいだけど、他にないから入ってみるか…」
店内は左右にカウンターが7席ずつ、2階席もあるようだ。最初窓際に座ったが冷房が直接当たるので、厨房側に移動した。
「ランチ以外のメニュー下さい」
ナンよりライス派なので「チキンビリヤニ」1100円と「マトンヴィンダルー」950円と「フィッシュティッカ2ピース」500円をオーダーした。
フィッシュティッカはホウレン草かコリアンターリーフかな? ようは青菜のペーストで漬け込まれたもの。魚はカジキかな塩気もちょうどよく美味しいね。
マトンヴィンダルーって初めて。一般的にはポークが多く、現地ではタマリンドの汁で酸味を付けている。一口味わう。
「あれ、これただのマトンカレーだな…」
ごく普通のマトンカレー、酸味は一切なく、スパイスのシャープさも希薄かな。
そしてチキンビリヤニの登場。これ量が多すぎ、超大盛り。
塩加減はちょうど、ほどよいスパイス感。ビリヤニというよりはプラオに近いかな。ちょいもの悲しいので、マトンヴィンダルーと一緒に食べると美味しかった。
〈店舗データ〉
【住所】東京都台東区東上野5-23-9 電話03-5828-5306
【営業】11時~23時
【休日】無休
【アクセス】地下鉄銀座線「稲荷町駅」から徒歩6分 JR各線「上野駅」入谷口から徒歩8分