ある日、飲み友の塚ちゃんとラブちゃんに誘われて、御徒町にある中国東北地方の鍋が楽しめる「味坊鉄鍋」へ訪れた。一通り食べ終わり表に出るとこの店の真隣の2階に「オリーブ」というカレー専門店が目に留まった。
「へ~、初めて見る店だな…」
あれから数か月、やっと訪問することが出来た。店内は右手にカウンター4席、左手に2人席2卓、4人席1卓といったスペース。小奇麗なカフェ風で、ご夫婦か? 調理がご主人でフロアーは奥さんで切り盛り。
メニューは「クローバカレー」800円、「バターチキンカレー」900円、「ココナッツカレー」900円、「季節の野菜カレー」900円、「限定品チキンカツとフライドエッグクローバーカレー」900円の5種類。
※キーマカレーもあったよ。
「この限定品は基本のカレーの味ですか?」
「そうです」
ならば店のオーソドックスな味か確かめられて、なおかつ贅沢な具材がつく「チキンカツとフライドエッグクローバーカレー」をオーダー。
待つこと10分、ボリュームのチキンカツ、フライドエッグ、別盛りのカレーの登場となる。まずは卓上の玉ねぎのアチャールをご飯に添えてカレーをかけて一口。
「旨い!」
ラッサムかサンバルほどのスープ状で、極めて塩気が薄いけど、このカレー手間がかかっているのがわかる。ほのかなカルダモンの香り、実に心地よい味わい。食べ始めは若干物足りなさを感じるが、徐々に軽やかな深い味わいが伝わってくる。
一瞬出来損ないのカレーと錯覚するほどのサッパリ加減、これ客に提供しようと思った主人の勇気に敬意を評したい。昔々吉祥寺「伊勢丹」地下にあった「印度屋」のカレーをちょっと思い出した。
チキンカツは揚げ油が新鮮で上等なのか、胃袋がまったくもたれない。体の悪いところが癒されるような美味しさ、こんどは他のメニューを食べにくるしかない。
〈店舗データ〉
【住所】東京都台東区上野1–12–9 2階 電話070–5051–5968
【営業】11時30分~14時30分 17時30分~21時
【休日】日・祝
【アクセス】地下鉄千代田線「湯島駅」6番出口から徒歩1分 JR山手線・総武線「御徒町駅」南口から徒歩5分 都営大江戸線「上野広小路駅」A4出口から徒歩5分