「うちの近所にいい店できたんですよ。カミさんと二人で行ったんですけど、いい酒そろってるし、刺身も旨いし、何食べても外れがなくて。特におすすめなのがカツサンド、これ最高ですよ」
浅草橋駅西口から蔵前橋通り方向へ、「おかず横丁」の一角に「まめぞ」がある。徒歩7分ほど。この店は界隈に住む友人の編集者からの紹介だった。
「まめぞ」とはフランス語の「マ・メゾン(我が家)」と豆蔵という昔の言葉で半人前をかけて命名したそうだ。
ランチを始め、メニューはおよそ10種類。これが評判を呼び、今では行列のありさまだ。
ご覧の名物「カツサンド」は、実は夜のメニューでランチではありつけないことを留意してもらいたい。厚めのロース肉にバッター液、パン粉をつけてじっくりと揚げたカツに、フワフワのパン、そして秘密のソースがあしらわれた代物。その味わいはフワッとシットリとして、サクサクで、旨いのなんの。
「時間がたってもサクッとしているのはどうしてなんだろう?」
「実はこのパン粉、特上品でね、一般のパン粉の1.5倍はするのよ。これ使うと全然食感が違うんだよね」
と店主の中尾さん。
夜のメニューは、魚津港から旬の魚介を仕入れ、季節により寒ブリ、甘海老、カワハギなどが楽しめる。また日本酒は、奥さんが利き酒師の資格を持っていて、さまざまな蔵元から新酒、斗瓶囲いなどを取り寄せている。また、常備されている酒は、岐阜の蔵元、若葉の純米、純米吟醸生など。この若葉の酒粕で自家製された、銀ダラやタラコの粕漬けもぜひ味わってもらいたい。
〈店舗データ〉
【住所】東京都台東区鳥越1-1-5 電話03-5829-9877
【営業】ランチ月~金11:30~14(ラスト13時30分)月~土17:00~23:30土曜日は昼のみ
【休日】
日・祝日
【アクセス】
JR総武線「浅草橋駅」徒歩7分